お腹すいたよー

いまだに3歳前後の子がどのくらい食べたらいいのかよくわからない。それはいかがなものか?と思うがホントだ。
それなりに食べたと思うのに、「お腹すいたよー」と言われて「えぇぇ!!」と思うこともあるし、仕事で遅くなった日に保育園で晩ご飯を食べた2時間後にこの台詞を聞いたら、やっぱり驚いて当然だと思う・・・。
今日も食べながら遊びそうなのをなんとか食べ終わらせて「ごちそうさま」したあと、1時間くらいして、大人がご飯を食べていると「お腹すいたよー」と言って白ご飯を茶碗1杯食べた。
人が食べていると欲しくなるのかな?
みんなで一緒に食べるのがいいんだとは思うけど、ハルカは保育園から帰ったらすぐなにか食べたがる。おやつでつなぐよりちゃんとご飯を食べさせたいので、どうしてもハルカのご飯だけ先になる。大人にとっては早すぎる時間だし、第一パパはまだ帰ってないし。
あまり食べなくて心配な時もあって、常に大食いというわけじゃないので、「お腹すいたよー」も言葉遊びを楽しんでいる節がないではない。
しかし、こんな言葉もいつの間に覚えるのかねぇ?保育園で覚えてきた可能性が高い。
(28w5d)

ハル語

  • ぐっない・・・英語も知っている。
  • さんきゅー・・・同じく英語。

はい、今日も親○○絶好調